2007年04月03日
町家ブログのお知らせ
おはようございます。
京つうスタッフのもーちゃんです。
今日は「町家ブログ」のお知らせです。

毎月、「ブログカフェ」なるオフ会・交流会を開催しているのですが、
平日の午後だと都合がつかない方も多く、
平日の夜や土日にして欲しいという要望がありました。
そこで今回の「町家ブログ」は4月21日の土曜日に開催します!
京つうゲストブロガーの諏訪さんのお店「光泉洞寿み」です。

えーっと、「町家ブログ」の主旨は「ブログカフェ」と基本的にはかわりません。
京つうという接点で集まった人々で、とにかく楽しく交流しよう!と言うものです。
もちろんまだ京つうをご利用いただいていない方も大歓迎です!
・京つうでブログを書いている方
・ブログに興味があってブログはじめたいなぁと思っている方
・ブログって何?京つうって何?と悩んでらっしゃる方
・mixyならやってるけど、ブログとどう違うの?という方
・「町家ブログ」って何?という方
・京つうブロガーに会ってみたい方
今回はお昼どきの開催ということもあり、まずランチを頂いたあと、
ブログのちょっとした疑問から、日々気になっている事など、色々なお話ができたらと思います!
京つうに対する不平不満や要望、また感謝や絶賛の言葉などもこの際なので、おおいに語ってください。
日時:2007年4月21日(土)
12時~14時
※途中入場・途中退室OK
料金:1100円(ランチ+コーヒー)
場所:光泉洞寿み
(地下鉄御池烏丸駅より徒歩5分)
京都市中京区姉小路堺町東入る2軒目南
URL:http://www.wao.or.jp/user/suwa9448/
・参加方法
【メールからの場合】
info@kyo2.jp宛てにお名前、E-mailアドレスと参加人数を明記の上、参加表明をお願い致します。
【フォームからの場合】
お問い合わせフォームのページに進み、お問い合わせ用件の項目から『ブログセミナー・ブログカフェについて』の項目を選択し、お問い合わせ内容部分に、お名前、E-mailアドレスと参加人数を明記の上、参加表明をお願い致します。
※メール及び、フォームより参加表明が届きましたら、
追って京つう事務局より確認のメールを送信させていただきます。
定員がございますので、お早めにご応募ください。
定員に達した時点で、募集は締め切らせて頂きますので、ご了承ください。
※定員数は10名です。
たくさんの方のご参加をお待ちしております!
京つうスタッフのもーちゃんです。
今日は「町家ブログ」のお知らせです。

毎月、「ブログカフェ」なるオフ会・交流会を開催しているのですが、
平日の午後だと都合がつかない方も多く、
平日の夜や土日にして欲しいという要望がありました。
そこで今回の「町家ブログ」は4月21日の土曜日に開催します!
京つうゲストブロガーの諏訪さんのお店「光泉洞寿み」です。
えーっと、「町家ブログ」の主旨は「ブログカフェ」と基本的にはかわりません。
京つうという接点で集まった人々で、とにかく楽しく交流しよう!と言うものです。
もちろんまだ京つうをご利用いただいていない方も大歓迎です!
・京つうでブログを書いている方
・ブログに興味があってブログはじめたいなぁと思っている方
・ブログって何?京つうって何?と悩んでらっしゃる方
・mixyならやってるけど、ブログとどう違うの?という方
・「町家ブログ」って何?という方
・京つうブロガーに会ってみたい方
今回はお昼どきの開催ということもあり、まずランチを頂いたあと、
ブログのちょっとした疑問から、日々気になっている事など、色々なお話ができたらと思います!
京つうに対する不平不満や要望、また感謝や絶賛の言葉などもこの際なので、おおいに語ってください。
日時:2007年4月21日(土)
12時~14時
※途中入場・途中退室OK
料金:1100円(ランチ+コーヒー)
場所:光泉洞寿み
(地下鉄御池烏丸駅より徒歩5分)
京都市中京区姉小路堺町東入る2軒目南
URL:http://www.wao.or.jp/user/suwa9448/
・参加方法
【メールからの場合】
info@kyo2.jp宛てにお名前、E-mailアドレスと参加人数を明記の上、参加表明をお願い致します。
【フォームからの場合】
お問い合わせフォームのページに進み、お問い合わせ用件の項目から『ブログセミナー・ブログカフェについて』の項目を選択し、お問い合わせ内容部分に、お名前、E-mailアドレスと参加人数を明記の上、参加表明をお願い致します。
※メール及び、フォームより参加表明が届きましたら、
追って京つう事務局より確認のメールを送信させていただきます。
定員がございますので、お早めにご応募ください。
定員に達した時点で、募集は締め切らせて頂きますので、ご了承ください。
※定員数は10名です。
たくさんの方のご参加をお待ちしております!
Posted by 京つうスタッフ
at 11:08
│ブログカフェのお知らせ。
この記事へのトラックバック
左は京町家を歩く地図です。右は、光泉洞寿み の生麩田楽をスタンプにしたものです。京都を歩いて楽しむ、企画で、4月から店頭に置いています。箱は「奈良吉」さんの一貫張りという...
同志社大学の教室と旅行会社の企画スタンプラリー【京都光泉洞店主諏訪幸子のブログ】at 2007年04月04日 10:43
この記事へのコメント
佐柄さまへ
21日のブロガー交流会開催は存じていましたが生憎、先約があり残念ですが参加が叶いません 貴オフイスへお尋ね致しましても良いと考えています そのうちにお邪魔致します
highfive.comオクムラより
21日のブロガー交流会開催は存じていましたが生憎、先約があり残念ですが参加が叶いません 貴オフイスへお尋ね致しましても良いと考えています そのうちにお邪魔致します
highfive.comオクムラより
Posted by highfive.com at 2007年04月11日 21:35
highfive.com様、おはようございます。佐柄です。
ブロガー交流会は今後も毎月開催予定です。
ご都合があえば、ぜひ参加してください!
わざわざ来ていただけるとのこと、ありがとうございます。
私の方からお伺いすることもできますので、またご連絡ください。
ブロガー交流会は今後も毎月開催予定です。
ご都合があえば、ぜひ参加してください!
わざわざ来ていただけるとのこと、ありがとうございます。
私の方からお伺いすることもできますので、またご連絡ください。
Posted by 京つうスタッフ at 2007年04月12日 12:15
まだ、参加表明は間に合いますか?
久しぶりに京都に帰るんで行ってみたいんですが?
久しぶりに京都に帰るんで行ってみたいんですが?
Posted by note note at 2007年04月20日 23:09
noteさん、ごぶさたでした。
突然、あらわれたのにはびっくりしたよ。
でも、いろいろと助けてもらい、ありがとう!
またいつでも参加してください。
突然、あらわれたのにはびっくりしたよ。
でも、いろいろと助けてもらい、ありがとう!
またいつでも参加してください。
Posted by 京つうスタッフ at 2007年04月23日 10:23